実際に暮らすことを想定してつくられた住宅展示場
お問い合わせ ・ 資料請求

大谷資料館 | 巨大地下空間!夏の避暑地としてもおすすめ!

更新 2021.08.02  
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

以前こちらのブログにて大谷町ぶらり旅を紹介しましたが、今回は大谷町の大谷資料館に行ってきました!

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

連日の猛暑日が続きこの日も30度越えでしたが、駐車場から歩いていくと少しずつ涼しくなっていくのを感じます。

大谷資料館の敷地内では、かつての採堀場を見ることができます。採堀の形状も面白く、切り抜かれた空間が休憩所になっていました。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

坑内入口から受付し、入場料は大人800円、小・中学生400円、未就学のお子様は無料となっています。受付付近では、大谷資料館で撮影された映画等のポスターが数多く貼ってありました。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

階段を降り進んでいくと、巨大な地下空間が広がります。坑内は全体的に暗いですが、スポット照明が美しく石の表情を照らし、幻想的な雰囲気です。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

真夏にも関わらず、外の暑さは全く感じません。この日の坑内気温は11度。数十分滞在するだけで肌寒く感じるので、羽織るものを持参するのがおすすめです。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

進路に沿って進んでいくと様々な展示があり、飽きることなく坑内を回れました。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

華道家 假屋崎省吾さんの作品も展示されていました。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

地上から漏れる光が美しく、つい我を忘れて立ち止まってしまいました。こんなに深い所にいるんだと気付かされます。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

縦の線は、機械堀りの跡です。壮大なスケールの壁が、かつての採掘技術の様を伝えています。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

美しい地下空間にうっとり。静かで神秘的、現実世界とはまったく違う空間。

大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

地下からみる地上の光に、また現実世界に引き戻されていくようでした。

この異空間を是非、体感して頂きたいです。この夏、涼しい所に行きたいなと思った際には、大谷資料館はいかがでしょうか。

大谷資料館
大谷資料館 避暑地 栃木お出かけスポット 観光地

info

〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909
●営業時間 :
4月~11月 9:00〜17:00(最終入館16:30)
12月~3月 9:30〜16:30(最終入館16:00)
●休業日 :
4月~11月無休
12月~3月毎週火曜日休館(火曜祭日の場合翌日休館)
年末・年始 12月27日~1月1日休館
●駐車場 : 無料