実際に暮らすことを想定してつくられた住宅展示場
お問い合わせ ・ 資料請求

新築で失敗!もうリフォームしたい!後悔しないためのポイントとは

  住宅の設計・環境

建売住宅の選択や注文住宅で失敗すると、将来リフォームをする必要があるかもしれません。リフォームには費用がかかるからこそ、新築住宅での失敗や後悔を避けたいですよね。そこで今回は、マイホームで後悔しないためのポイントについて解説します。また、よくある失敗例もご紹介するので参考にしてください。

建売住宅や注文住宅で後悔しないためのポイントについて

新築の家を購入する際、後悔しないために具体的に何をする必要があるのかについて、なかなか学ぶ機会がないですよね。そこでまずは、後悔しないためのポイントについてご紹介します。

将来のことを考えて間取り決める

長期的な目線で間取りを考えましょう。柔軟に部屋の数や広さを変更できるつくりにすると後悔を防げます。現時点で住みやすい家が、必ずしも長期的に住みやすい家とは限りません。家族構成が変わる可能性なども考えた上での選択を心掛けましょう。

家事導線や生活導線を考慮すること

動線を考慮したつくりにすると、暮らしがより快適になることでしょう。朝から夜までの1日の生活をイメージし、空間の使い方を考えることをおすすめします。

事前に物件やモデルルーム見学を行うこと

もちろんインターネットやチラシからでも情報は収集できますが、実物を確認するのが最も大切です。イメージとのギャップを埋められるので、「思っていたのと違った」となる確率は低いでしょう。情報収集した上で実物を見に行き、どのように注文住宅するかを検討しましょう。

おすすめ
様々なモデルハウスを見学するならこちら!7社の魅力をここ一か所で
7社のハウスメーカー・工務店が出展している住宅展示場。魅力あふれる7棟のモデルハウスが見学できます
このページを見る

以上が、後悔しないために気を付けるべきポイントです。これらを意識すれば、失敗や後悔のない注文住宅や建売住宅の購入を実現できるでしょう。

よくある失敗例について

上記の記事を読んで、後悔しないためのポイントについて理解が深まったのではないでしょうか。そこで続いては、実際の失敗例をご紹介します。こちらはよくある失敗例であり、知っておくことで同じ失敗を避けられるでしょう。

LDKの失敗

LDKには多くの人がそれぞれのこだわりを持っていると思います。しかし、こだわりたい部分であるからこそ、失敗も多くなっています。例えば、お洒落さを重視して吹き抜けを設置した結果、住みにくくなってしまったという例があります。吹き抜けのあるリビングは非常に魅力的ですし、取り入れたいと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、吹き抜けを設置すると、どうしても熱が上に逃げてしまうので、寒さを感じる場合があります。そのため、結果として暖房を使用し、光熱費が余分にかかってしまうことになるでしょう。メリットのみを重視して設置してしまうと、後になって思わぬ後悔を招いてしまう場合がありますが、あらかじめデメリットを知った上で設置すれば、後悔には繋がりません。このように、家の中心となるLDKにこだわりポイントをつくる場合は、メリットとデメリットの両方を確認しておきましょう。

寝室の失敗

特に寝室を狭くし過ぎて失敗するケースが多いです。例えば、実際にベッドを置くと想像以上にスペースが余らなかったり、ベッドをより大きいものに買い替えた時に狭く感じたりしてしまいます。

また、寝室はベッドを置くだけの部屋ではなく、着替えにも利用しますよね。そのため、寝室には余裕を持たせておくことをおすすめします。

まとめ

今回は、新築住宅で後悔したくないという方へ向けて、後悔しないためのポイントについてご紹介しました。また、実際の失敗例についてもご紹介しました。後悔しないために何をするべきか、理解が深まったのではないでしょうか。今回お届けした情報を活かして、後悔のないマイホームを実現させてくださいね。